今回は、タイの定番のお土産である、メンソールの鼻薬「ヤードム」を7種類ご紹介します。
一度嗅いだら手放せない!という人も多くいるほど、国籍を問わず人気の商品です。私も仕事中によくリフレッシュの為に10分に1回はかいでいました。あのメンタリストDaiGoさんも生配信中にタイのヤードムを使っているのを見かけますね。
最近では日本でも売られていますが、やはり本場のヤードムの方が質が良い(強力な気がする)です。
スティック型のプラスチックの物はタイのどこにでも売っていますが、実はもっと種類豊富!そちらの購入場所なども一緒にご紹介します。
ヤードムって何?成分は?
「ヤー」ยา はタイ語で「薬」、「ドム」ดม は「かぐ」という意味です。
よくタイ人が鼻に突っ込んだままにしているメンソールの鼻用薬です。直接肌に塗ることもできます。
タイガーバームのように、あのスースーとした感じのタイの昔からの常備薬。日本で言うオロナイン的なところでしょうか。
植物由来の成分
アロマオイルやハーブ、漢方などが配合されています。主な成分はこちら↓
- ユーカリオイル
- メンソール
- ペパーミント
- カンファー(樟脳)
- ボルネオール
- オレンジピール
- クローブ
- ブラックペッパー
カンファーとは「クスノキ」からとれる精油です。昔から防虫剤として使われているものですが、効能として数痛や肩こり、鼻づまりなどの緩和、脂性肌にもよくニキビや炎症を抑えることができます。
ボルネオールとは東南アジアの「ボルネオ」の木からとれる万能オイルです。虫除けにはもちろん、切り傷や神経症などに。カンファーにも似た香りです。
以前、日本の薬事法で禁止されているLデソキシェフェドリン(l-desoxyephedrine)という成分が配合されていて、ヤードムを日本に持って帰れないということがありましたが、今ではこの成分はほとんど含まれていないとのこと。
※強い香りが特徴ですので、妊娠中の方は控えた方がいいと思います。
どんなとき使う?
- リフレッシュして、落ち着きたい時
- 眠気をなんとかしたい時
- 虫に噛まれたりして、かゆい時
- 風邪などで、鼻づまりの時
タイでしか買えないヤードム
HERBPINESS
ハーブが直接オイルに浸してあります。蓋をあけて使うタイプです。1つ60バーツ(約240円)。
HerbとHappinessが、かけてある名前ですね。
右側のオレンジピールが入っているものが、個人的に大好きです。
他にも2IN1の便利なリキッドタイプもあります。1つ120バーツ(470円)。
蓋を開けると、ロールしながら塗れるように球状になっています。これ、けっこう爽快感ありますよ。
痛いところや、こっているところに塗ると、スースー感が強くて、気持ちがいいです。肩から首に塗っています。
もちろん香りを楽しむだけでもOK!容器の中のハーブが見えるようになっています♪タイに遊びにきた日本の友達にはとっても好評でした。
ヤードム独特のハーブの香りに、ほんのりとオレンジの香りで癒されます。
他にも、ルームフレグランスなどお洒落でかわいいものがたくさん販売されていました。
Pracher Herbal House
こちらのブランドも「サイアムディスカバリー」で見つけました。。1つ35バーツ(約140円)と安い!
100%タイの自然ハーブで作られています。デザインもお洒落ですね。個人的には右側のシトラスの香りが好きです。
公式HP:https://www.pracharherbalhouse.com
バームの種類が豊富。バナナの香り、すごく懐かしいお菓子が思い出されました。子供用の虫除けなどによさそうです♪1つ59バーツ。
Jarungit Inhaler(ジャルンジット インヘラー)
ジャルンジット、と発音するのでしょうか、パッケージがとても印象的なヤードムです。1つ約50バーツ(約200円)で「Boots」などの薬局で販売されています。コンビニでもたまに見かけました。
ほんのりカレースパイスの香りがします。何よりも、デザインが素敵ですね。重みがあります。
ユーカリオイルやメンソールに加え、ジンジャーやポメロという柑橘系の果物、レモンの皮やクローブが配合されているようです。
デザインも香りも東南アジア!という感じなので、苦手な人は苦手かも。
Khun Premma
こちらも蓋をあけて使うタイプのものです。蓋を開けたままにして部屋に置いておくと、芳香剤のようにも使えます。1つ30バーツ前後。
カンファー、ボルネオール、ヨロイグサ、ナツメグ、クローブ、ブラックペッパーといった成分が配合されています。他にない、ちょっと変わった独特な香りを楽しめます。
私は最初は、香りがきつくて慣れるまでに時間がかかりましたが、しばらく経つと香りがマイルドになってきました。お気に入りのひとつです。
日本でも買える定番のヤードム
POY-SIAN(ポイシアン)
色が様々ですが、香りは同じです。これを持っている人多く見かける気がします。タイ人がみんなして鼻に突っ込んでいるものですね。
価格は 1つ24バーツ前後(約100円)、薬局やコンビニ、スーパーなどで販売されています。
このように、3つになります
- ふたをとり
- 嗅ぐ
- 底の部分から直接患部にオイルを塗る
Peppermint Field(ペパーミントフィールド)
右側の、葉っぱのデザインが可愛いヤードムです。こちらは比較的メンソールがマイルドな感じです。
パッケージ全体がオレンジ色のものだと、オレンジの香りがするものです。ちょっとファンタオレンジっぽいかも。2018年当時、1つ22バーツ(約90円)。
こちらのオレンジの香りは、当時見つけるのに苦労しましたが、現在は日本からも変えるほどメジャーのようですね!
ちなみに私がバンコクで見つけたところは、エムクオーティエ内gourmet super、フジスーパーのレジ近くと、チットロムのビックシー内、スーパーマーケットエリアの薬局です。これらの場所は品揃えが凄いです!お土産でまとめ買いであれば、安く色々と購入できると思います。
vapex(ヴァペックス)
こちらも比較的どこでも販売されています。価格も25バーツ前後(約100円)です。ポイシアンと似た香りです。個人的には、コチラの方が爽やかな香りだと感じます。
さいごに
以上、わたしの個人的なおすすめのヤードム集でした。塗るタイプのものは刺激的なので、慣れてきてから試すと良いとと思います。傷口には、塗らないように!
バームタイプ、リップスティック、液体だけのものなどもありますよ。
オレンジの香りはとってもさわやかなので、おすすめです。是非みつけたらゲットしてみてください。安く手に入れられるので、お土産にぴったり!