【ロジクールマウス】M370やMX Anywhere3など女性におすすめマウス比較!Pebble M350との違いは?

ロジクールマウス比較写真・動画編集
写真・動画編集

1日何時間も手に触れている「マウス」。パソコンと同様にできるだけスペックが良くてできるだけ安いものがいいですよね。

ロジクールであれば安価な上に高性能ですが、せっかく買うなら自分のスタイルに合わせたものを選びたい。小さければ、安ければ良いというものでもないし・・・。

結論、「仕事効率」を上げてくれるマウスとしてコスパ最高だなと思うのはロジクールの「MX Anywhere3」でした。

2021年11月18日に発売された最新モデル「M370」と合わせて、デザインが可愛いと思って購入した3つのマウスを比較してご紹介していきます!

スポンサーリンク

あなたがロジクールのマウスに求めるものは何?

ロジクールのマウスとはいえ、数がかなりありますよね。仕事や趣味で使うものから、ゲーミング用やその他プロ仕様のものまでたくさん!

私がマウスを選ぶ上で結構大事なポイントは、カラーを含めた「デザイン」です。

最初に購入したのは2000円程度の超激安で使える「Pebble M350」でした。これは完全に形と色が理想すぎて・・・。

ロジクール人気マウスのスペック比較(3種)

薄ピンク色のカラーバリエーションがある3種を比べていきます!(ピンクのキーボードK380と合わせたかったので笑)

サイドにホイールがついていないシンプルで小型のものです。

  • Pebble M350
  • MX ANYWHERE 3
  • POP Mouose M370
Pebble M350MX Anywhere3最新POP Mouse M370
販売価格¥2,364¥9,800¥3,600
ボタン数364
デバイス切り替えなし3台3台
USB-C 充電なしありなし
ホイールなしMagSpeedSmartWheel
クリック音静音軽いクリック音静音
カラー5種3種3種
重さ(電池含む)78g99g82g
電池単三電池1本充電式単三電池1本
× 奥行き × 高さ
(mm)
56 x 107 x 26.565 x 100.5 x 34.459.4 x 104.8 x 35.2
発売日2019/6/202020/10/12021/11/18
価格は2021年11月の表示です。

安くて小さい静音マウス「Pebble M350」

まず、めちゃめちゃ小さくて軽いんですよね。カフェに持って行く時とか、ポーチにポンって入れられて、化粧品と同じくらいの軽さとサイズですね。

2000円くらいなのに、全然壊れないのが不思議(笑)。つくりがしっかりしていて流石ロジクールだなーと思います。

そして素敵なポイントが、「静音」というところ。カチカチ鳴るのが気になるという人にはピッタリです。

唯一残念なのは、小さいがゆえにマウス自体の丸みがなく長時間使っているとちょっと疲れるというところ。

数ヶ月ほどこのPebble M350を使った後に、MX Anywhere 3に変えると疲れにくさを実感しました。

超小型で電磁石ホイールが付いた最強マウス「MX Anywhere3」

MXシリーズの中でも、携帯性に優れた小型でコンパクトなマウスです。

基本、毎日鬼のように使っているマウスになります。なんといっってもスクロールのストレスがほとんどないですね。

個人的にクリック音はしない方がいいのですが、MX Anywhere 3ほどの音であれば気にならない感じ。あとは、両サイドのグリップ部分が「シリコン素材」になってるのも激アツです!

小さいのに使いやすいとか神すぎる!持ち運びも余裕なサイズ👍

水平スクロール用のサムホイールは搭載されていませんがサイドボタンのどちらかを押しながら中央ホイールを回すことで、水平スクロールの機能も使えます!

ホイールの調整はユーティリティーソフトの「Logicool Options」でセッティングできます。

とにかく可愛い!デバイス切り替えができる静音マウス「POP MOUSE M370」

高速のスクロールに対応している「SmartWheel」が搭載されています!電磁石のものではありませんが、勢いよく回すと高速のスクロールに切り替わるんです。

安価なのにこの機能がついているのは嬉しいですね。ただ、電磁石ホイールにはかないません。勢いよくスクロールすると、やはり途中で止まってしまいます。

この新しいマウスで面白いポイントが、中央に「絵文字ボタン」が搭載されているところ。ボタンを押すだけで絵文字の一覧が出てくる仕様になっています。

可愛いのはデザインだけじゃな買った!女子うけいいだろうな〜〜。私も即買いでした(笑)。実際、普段使いするかどうかまだわかりませんが!

もちろん「Logicool Options」のカスタマイズで他のアクションに設定できますよ!

あとは、静音タイプなのでクリック音が非常に小さいです。Pebble M350にはない3台までの接続ができるところもポイント高めです👍

さいごに

3つのマウスを使ってみて、やっぱり小型でお洒落な「MX Anywhere3」が優勝です!電池じゃなくてUSB-C充電で1回満タンにしておくと何日も何週間も!?使えるっていうところもGOODポイント。

ボタン数も多く、画像・動画編集をする人も自分のカスタマイズを色々とできるのでおすすめですね。私もMX Anywhere3で初めてマウスのカスタマイズを初体験しました。

まだまだ使いこなせていないんですが、ファインダーを出したりタブを閉じたりフォトショップやライトルームでの設定などをいくつかしていて便利だなと感じます。

iPadとの組み合わせで、できるだけ小さい方がいいという方は「Pebble M350」や今回新しく出た「POP Mouse M370」が良いでしょう。かさばらず軽いですので。

スポンサーリンク
シェアする
nanaseをフォローする
nananavi
タイトルとURLをコピーしました